糖尿病
劇症1型糖尿病と診断。血液も酸性に傾いていた

40代/男性
糖尿病
2日前、風邪のような症状が現れ、突然のどの乾きやすさを感じ、水分を多めにとるようになった。1日前にはめまいを感じ、熱中症ではないかと思ったためスポーツドリンクを4L飲んだ。
1型糖尿病。糖尿病ケトアシドーシスで意識障害に

15〜19歳/女性
糖尿病
ある朝、母親はいつものように朝ごはんの支度をしていたが、通学の時間になっても娘が起きてこない。部屋に行って起こそうとしたが、声をかけて揺さぶってぼやっと目を開ける程度で、明らかにいつもと様子が違う。
なぜか1カ月で3kg減。糖尿病の引き金は風邪?

20代/女性
糖尿病
数日前に風邪をひき、おなかを壊してしまった。腹痛に加え、喉(のど)が渇く感じもある。何を食べても吐いてしまうため、病院を受診した。
のどの渇きと全身のだるさ。診断は1型糖尿病

0〜14歳/女性
糖尿病
1週間前からのどが渇きやすくなり、学校では水筒のお茶が毎日足りなくなる。 同じころから全身のだるさを感じるようになり、学校でも以前ほど活発に動けなくなった。
「インスリン注射は不要」と自己判断、意識障害に

50代/男性
糖尿病
49歳のときに1型糖尿病と診断。1週間前から38度台の発熱とのどの痛み、食欲がなくなり、2日前からインスリンは打っていない。朝、意識がもうろうとしているところを家族が発見、
不妊治療を希望したところ、糖尿病と診断された

30代/女性
糖尿病
結婚して1年、子どもができず不妊が心配になっていた。先月、夫婦で不妊外来を受診。ホルモンの値などを調べる血液検査の結果、血糖値に異常がみられたため、「まずは内科を受診したほうがよい」と言われ、糖尿病のクリニックを紹介された。
2年前から高血糖を放置。次々に生活習慣病が発覚

30代/男性
糖尿病 脂質異常症 脂肪肝 高血圧
健康診断で血糖値の異常を指摘されたにもかかわらず放置していたことが妻にばれてしまい、渋々人間ドックを受けることになった。 いざ受けてみると、血糖値と肝機能に異常があるという結果が出た。
目のかすみは糖尿病網膜症。腎臓の機能も低下

60代/男性
糖尿病 高血圧
半年ほど前から足がむくみ、ゴルフシューズがきつくなった。 また、時々目がかすんでよく見えないことがあるため、近所の眼科を受診した。
糖尿病を治療中。朝食前の散歩で低血糖になり昏倒

70代/女性
糖尿病 高血圧
糖尿病と診断されてから、毎朝夫と散歩するのを習慣にしていた。いつも通り朝食前に散歩していると、胸が「ドクドク」としてきた。だんだん意識が遠のいていき、その場で横になって起き上がれなくなってしまった。夫が救急車を呼んでくれた。
激務と荒れた食生活。糖尿病で視力・腎機能が低下

30代/男性
糖尿病 高血圧
半年前から目が見えにくい気がしていた。視力が下がったのかもしれないと思い、コンタクトの度数を変えようと眼科を受診した。
ここ1年は通院せず。やけどが原因で足の指を切断

40代/女性
糖尿病 脂質異常症 高血圧
2カ月前、糖尿病の症状で足の感覚がなくなっていたために、湯たんぽで右足の親指にやけどをしてしまった。糖尿病の状態が悪いとやけどの治りが遅くなるため検査することに。
20年の間に2型糖尿病が進行。目や腎臓にも異変

50代/女性
糖尿病 慢性腎不全 高血圧
33歳のときに2型糖尿病と言われ、38歳から薬を飲んでいるが、通院をやめたりして薬を飲まなかったことも多かった。足のむくみや息切れがあり、疲れやすい。1週間ほど前からは目のかすみを感じるようになり、眼科を受診。
生活習慣病を放置。背中の激痛のあと両足に痺れ

50代/男性
大動脈解離 脂質異常症 糖尿病 高血圧
午前7時ごろ、突然背中に激痛が走り、痛みは腰の方へ移動していった。同時に両足が痺れるようになってきた。痛みがあまりにも激しいため、会社を休む連絡をしたが、その後、身動きが取れなくなっているところを家族に発見され、救急車を要請することになった。
脳への血流障害あり。大動脈の一部を人工血管に

70代/男性
大動脈解離 糖尿病 高血圧
午前7時ごろ、突然背中が痛くなり、その痛みが徐々に首のあたりへ移動した。激しく痛むほどではなかったので、市販の湿布を貼って様子を見ていると、徐々に痛みは和らいだ。ところが10分ほどすると右腕に力が入らなくなり、ソファで休もうとしたが、右足にも力が入らなくなった。
高血圧治療中の被殻出血。手術せず薬物治療で回復

50代/男性
脳出血 糖尿病 高血圧
毎日ビール2缶と日本酒1合。タバコは1日1箱。肥満体型で、健康診断では軽度の糖尿病と高血圧と言われ病院に通っているが、よく薬を飲み忘れてしまう。仕事中、突然「頭が痛い」と言いながら倒れ、病院に搬送された。
脂質異常、高血圧に糖尿病も発覚。食事療法で改善

50代/女性
脂質異常症 糖尿病 高血圧
子育ても一区切りついて、家でのんびりとする時間がとれるようになったこともあり、運動量は減る一方、間食の回数は増えていた。たまたま行った健康診断で脂質異常症であるといわれ、心配になって近くの内科を受診した。
椎体骨折で治療中。転倒し大腿骨転子部骨折を発症

80代〜/男性
骨粗しょう症 糖尿病
段差につまずいて転んでしまい、骨折に加え、骨粗しょう症の治療をしていた。その1カ月後、朝方トイレに行こうとしたところ転倒。右股関節に痛みが走り、動けなくなった。トイレで倒れているところを施設の職員が見つけ、救急車を要請。病院に搬送された。
頻繁に外食、家では間食……飲まなくても肝硬変に

70代/女性
肝硬変 糖尿病 脂肪肝
1カ月前に検診で受けた血液検査の結果から、肝臓の機能が低下していると言われた。何かの間違いだろうと思ったが、念のため詳しい検査を受けることにした。
2型糖尿病が悪化。目や腎臓にも影響が出てきた

50代/女性
慢性腎不全 糖尿病
糖尿病と診断され定期的にクリニックに通っている。。1週間前から目のかすみがひどくなり、デスクワークに支障をきたし医師に相談した。
水泳中に現れて消えた胸痛。 1週間後、心筋梗塞に

50代/男性
心筋梗塞 糖尿病
1週間前、プールで水泳中に胸が締め付けられるような感覚があったが、痛みはすぐに治まった。昨日の夕食後に同じような強い症状があったが、1時間で治まったのでそのまま寝ることにした。 今朝になり、心配した家族に連れられて糖尿病の治療を受けているクリニックを受診した。